「Apple税」
2008/10/18 Sat [Edit]
「Apple税」を考える:『MacBook』の価格は妥当か?
ハードを作らないマイクロソフトが、その付加価値を論じているところがちゃんちゃらおかしいが、それは置いといて、新MacBookの値段が高いのは純然たる事実。
デザインとかに付加価値をつけるのがうまいのは認めるけど。
古くさい白MacBookを今更買う人はそういないだろうし、
エントリーモデルの考えを捨てた\148800は万人受けする価格では決してないですね。
信者さんたちに受けるモデルとなるんでしょう。
アメリカに住みたいなぁ、
このご時世、$114以上の換算レートって。。。。
本国以外では為替レートで更なる「Apple税」が上乗せされるんですよね。
ハードを作らないマイクロソフトが、その付加価値を論じているところがちゃんちゃらおかしいが、それは置いといて、新MacBookの値段が高いのは純然たる事実。
デザインとかに付加価値をつけるのがうまいのは認めるけど。
古くさい白MacBookを今更買う人はそういないだろうし、
エントリーモデルの考えを捨てた\148800は万人受けする価格では決してないですね。
信者さんたちに受けるモデルとなるんでしょう。
アメリカに住みたいなぁ、
このご時世、$114以上の換算レートって。。。。
本国以外では為替レートで更なる「Apple税」が上乗せされるんですよね。
アップル、10月14日の「MacBook」関連プレス発表会を正式に通知
2008/10/10 Fri [Edit]
NVIDIA、チップセット事業撤退?
2008/10/07 Tue [Edit]
チップセット事業撤退とMacBookの技術提供--NVIDIAを取り巻くうわさ
Pacific Crestのアナリストは6日、世界最大級のグラフィックスチップサプライヤーであるNVIDIAがチップセット事業を売却するといううわさに再び火をつけた。その一方で、NVIDIAが最新のMacBookで重要な役割を果たすといううわさも根強く飛び交っている。
Java for Mac OS X 10.5 Update
2008/09/28 Sun [Edit]
Macだけのソフトで仕事の写真を楽しく整理
2008/09/26 Fri [Edit]
Macだけのソフトで仕事の写真を楽しく整理
おなじみの戸田さんがAperture2を褒めておる。
おなじみの戸田さんがAperture2を褒めておる。
Aperture2は、実売価格が約2万3800円と安くはないし、ハードウェアもそれなりの処理性能が必要だが、大量の写真を管理・調整したいなら、仕事向きとしても十分に役立つソフトだ。楽しく快適に作業できる点が、まさにMacらしいところなのだ。