fc2ブログ

林檎の宴

初心者Imac使いの日々を綴るブログ

スポンサーサイト

--/--/-- -- [Edit]

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

「Mac OS X Leopard」「Mail」「スマートメールボックス」

2008/07/27 Sun [Edit]

スマートメールボックスを作成する
スマートメールボックスを使用すると、保存先のメールボックスに関係なく、定義した条件に一致するメッセージや To Do 項目を 1 個所で表示できます。メールボックス間でメッセージや To Do 項目を手動で移動する必要はありません。たとえば、すべてのメールボックスの中で特定の差出人から受け取ったすべてのメッセージを表示するスマートメールボックスを作成できます。
スマートメールボックス ヘルプ
Mailのヘルプで「スマート」と入力すると、メニュー項目の位置まで表示してくれます。Leopardの嬉しい機能。
スマートメールボックス メニュー
差出人が「日経ビジネスオンライン」のスマートメールボックスを作成してみます。
スマートメールボックス2
条件には差出人以外にも、以下のようにいろいろなものが指定できます。
スマートメールボックス メニュー項目
こんな感じで日経ビジネスオンラインだけが表示されるスマートメールボックスの完成。
スマートメールボックス3
2008/8/1追記
差出人が条件のスマートメールボックスは
メール本文の「差出人:」にマウスカーソルを合わせると青枠が表示され、
右端の下三角をクリックすと以下メニューがポップアップし、
簡単にスマートメールボックスが作成できました。
スマートメールボックス4






スポンサーサイト



Top
林檎の宴

プロフィール

inoken

Author:inoken
iMac20インチ: 2.4GHz

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

最近のトラックバック

あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ

最近のコメント

iPod touch

Apple-Style Plus

ApplePeople

iTunes Store

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

最近の記事

タグクラウド

リンク

カテゴリー

ブログ内検索

Apple Store トップページランキング

月別アーカイブ

App Store

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。