fc2ブログ

林檎の宴

初心者Imac使いの日々を綴るブログ

「iPhoneNotes」

2008/09/24 Wed [Edit]

iPhone/iPod touchのメモデータを編集・同期できるエディタ「iPhoneNotes」

利用にはJailbreakが必須になるので、あくまで自己責任において活用してほしい。利用手順は簡単で、まずiPhoneNotesを起ち上げて、iPhoneやiPod touchからメモをロードする。そして編集後に保存とアップロード処理を行えば完了だ。日本語も問題なく扱える。

これを使えばiPhone内だけで完結していたメモデータを幅広く活用できるようになる。テキストファイルなどをインポートしたり、逆にメモをエクスポートできる。共通のメモとして使えば、買い物リストやTodoなどさまざまなデータを便利に扱えるようになりそうだ。

スポンサーサイト



Android携帯 T-Mobile G1 正式発表

2008/09/24 Wed [Edit]

Android携帯 T-Mobile G1 正式発表、マルチタスク&プッシュGmailサポート
Android携帯「T-Mobile G1 with Google」が発表されました。

基本仕様については
・スライド式QWERTYキーボードとタッチスクリーン
・HSDPA 1700 / 2100 および4バンドGSM / EDGEデータ
・WiFi
・3メガピクセルカメラ
・App Storeにあたるアプリケーション配布アプリケーションはAndroid Market
・Amazon MP3アプリでDRMフリー曲を携帯に直接ダウンロード購入。
プッシュGmailサポート。Yahoo!やAOL mailなど主要なメールサービスとota同期するメールアプリ
・Bluetoothはハンズフリー通話をサポート。A2DPは今のところなし。
Google Mapにはストリートビューつき。
・wordやexcel文書、pdfビューアは標準装備。
・Microsoft Exchangeサポートは現時点でなし。
デスクトップアプリとの同期は不要。MobileMeのようにover the air (携帯ネットワーク経由)
米国では179ドル、10月22日発売。英国は11月。ドイツ・オーストリア・チェコ・オランダなど欧州各国は2009年Q1。

タッチスクリーンはマルチタッチではないようです。
プッシュGmail、ストリートビュー付きGoogle MapはiPhoneには無い機能。
「デスクトップアプリとの同期は不要」は「有料」MobileMeの存在意義を揺るがすような代物かどうか。
あと、ビジネス用途はあまり考えていないようです。
私的には、外観もホーム画面の見た目もiPhoneの勝ち。

イベントでの、Google創業者ラリー・ページ氏の発言。
「携帯にコンピュータに近い機能とオープンなエコシステムを持たせることができた。これから本当に面白いことが起きるだろう。」
Appleとの戦いを見守りましょう。
Top
林檎の宴

プロフィール

inoken

Author:inoken
iMac20インチ: 2.4GHz

カレンダー

08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

FC2カウンター

最近のトラックバック

あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ

最近のコメント

iPod touch

Apple-Style Plus

ApplePeople

iTunes Store

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

最近の記事

タグクラウド

リンク

カテゴリー

ブログ内検索

Apple Store トップページランキング

月別アーカイブ

App Store