「Mac OS X Leopard」「Safari」「SafariStand」導入(6)
2008/08/10 Sun [Edit]
HetimaWebThumbnail.qlgenerator 0.1
Finder の Cover Flow で、Safari ブックマーク、Safari 履歴、weblocファイルのサムネイルを表示するプラグインです。「アイコンプレビューを表示」にも適用されるようです。
~/Library/Caches/SafariStand/thumbnail.noindex/
に保存された、URL 文字列のmd5 + .jpg という名前の画像を使用します。
サムネイルは SafariStand のサムネイルキャッシュ機能により自動的に保存されるので、Safari で一度訪れた URL でないと表示されません。
■インストール方法
SafariStandのZIPファイルに含まれている
「HetimaWebThumbnail.qlgenerator」を
/Library/QuickLook
または
~/Library/QuickLook
のいずれかに入れるだけ。
あとは、例えば、BookMarksフォルダを作成してDockに登録。

Finderで開いてみるとこの通り。
ブックマークしたサイトのweblocファイルを入れておけば、ブックマークをサムネイルで視覚的に確認できます。
履歴はHistoryFlowで、ブックマークはweblocファイルのサムネイルで。
CoverFlowってやっぱり最高。
詳しくはMacの手書き説明書さんへ。
Finder の Cover Flow で、Safari ブックマーク、Safari 履歴、weblocファイルのサムネイルを表示するプラグインです。「アイコンプレビューを表示」にも適用されるようです。
~/Library/Caches/SafariStand/thumbnail.noindex/
に保存された、URL 文字列のmd5 + .jpg という名前の画像を使用します。
サムネイルは SafariStand のサムネイルキャッシュ機能により自動的に保存されるので、Safari で一度訪れた URL でないと表示されません。
■インストール方法
SafariStandのZIPファイルに含まれている
「HetimaWebThumbnail.qlgenerator」を

または
~/Library/QuickLook
のいずれかに入れるだけ。


Finderで開いてみるとこの通り。

履歴はHistoryFlowで、ブックマークはweblocファイルのサムネイルで。
CoverFlowってやっぱり最高。
詳しくはMacの手書き説明書さんへ。
スポンサーサイト
Comments
Track Backs
TB URL