fc2ブログ

林檎の宴

初心者Imac使いの日々を綴るブログ

イギリスの団体が iPhone の広告における Apple の虚偽に言及

2008/08/31 Sun [Edit]

【ケータイ USA】イギリスの団体が iPhone の広告における Apple の虚偽に言及 japan.internet.com

イギリスの広告基準協議会(Advertising Standards Authority:ASA)は、「all parts of the Internet are on the iPhone(インターネットのすべてのパーツが iPhone にあります)」と主張する iPhone 3G のイギリステレビ CM を放映停止にしなければならない、との命令を下した。
「iPhone には Flash もしくは Java のサポートがないので、これは虚偽である」との主張の様で、対するAppleは「広告は、すべての要素を見る能力ではなく、あらゆる Web ページへアクセスする能力に言及したものだ」との主張の様です。
あまり大げさなことは言わない方がいいという訓戒なんでしょうか。

Apple iPhone Surprise Ad (UK Version): Misleading?
スポンサーサイト



Prev
GPSなど位置情報技術の実験サイト
Top
林檎の宴
Next
Vistaを速くし、Macに対抗――独自ソフトで勝負するPCメーカー

Comments

 
 
 
 
 
 
 
  非公開コメント
 

Track Backs

TB URL 

Top
林檎の宴

プロフィール

inoken

Author:inoken
iMac20インチ: 2.4GHz

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

最近のトラックバック

あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ

最近のコメント

iPod touch

Apple-Style Plus

ApplePeople

iTunes Store

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

最近の記事

タグクラウド

リンク

カテゴリー

ブログ内検索

Apple Store トップページランキング

月別アーカイブ

App Store