fc2ブログ

林檎の宴

初心者Imac使いの日々を綴るブログ

Sonic Lighter―こんなバカバカしいiPhoneアプリがブームになってる理由は?

2008/09/27 Sat [Edit]

Sonic Lighter―こんなバカバカしいiPhoneアプリがブームになってる理由は?

Smuleから出たSonic Lighter (iTunesリンク)というバーチャル・ライターのiPhoneアプリがえらく評判になっている。
それ自身はたいしたことないアプリだ。iTunesにバーチャル・ライターは10種類以上出ている。

Sonic Lighterは有料で、99セントもする。Zippoの公認バーチャル・ライターは無料だ。

私が思うに、皆がSonic Lighterに夢中になり、99セントを払う気になる理由はこうだと思う―Smuleはこのアプリにソーシャルな要素をビルトインすることによって、猛烈ないきおいでクチコミを広げることに成功した。このソーシャルな要素が、Sonic Lighterを使う上でバカバカしいが効果的なインセンティブとなったのだ。

このアプリはなぜ成功したのか? 熱心な読者なら私が8月にその点を指摘したのを覚えているだろう。Sonic Lighterは、ライバルと違って、単なるライター機能ではなく、人間がチームを作りたがる社会的群居本能と位置情報を巧みに結びつけて、ちょっとしたブームを巻き起こすことに成功した。典型的なクチコミの勝利だ。


ごくありふれたアプリに見えても、アイデア次第でヒットする。





スポンサーサイト



Prev
iPhone向け総合ポータルサイト「meet-i」
Top
林檎の宴
Next
Macだけのソフトで仕事の写真を楽しく整理

Comments

 
 
 
 
 
 
 
  非公開コメント
 

Track Backs

TB URL 

Top
林檎の宴

プロフィール

inoken

Author:inoken
iMac20インチ: 2.4GHz

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

最近のトラックバック

あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ

最近のコメント

iPod touch

Apple-Style Plus

ApplePeople

iTunes Store

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

最近の記事

タグクラウド

リンク

カテゴリー

ブログ内検索

Apple Store トップページランキング

月別アーカイブ

App Store