「Mac OS X Leopard」「Safari」「SafariStand」導入(3)
2008/07/30 Wed [Edit]
とりあえず「SafariStand」はうまく導入できたみたいなので、
わかばマークのMacの備忘録 さん、
Macの手書き説明書さんを参考に、早速セッティング。
まずは「SideBer」。
タブで開いているWebページをサムネイルで一覧表示し、視覚的に確認できる機能。
「Stand」>「SafariStand Setting…」>「Sidebar」>「自動的にSidebarを表示」をチェック。

このセッティングの画面でサムネイル縮小率も調整できます。
こんな感じ。なかなか便利。

わかばマークのMacの備忘録 さん、
Macの手書き説明書さんを参考に、早速セッティング。
まずは「SideBer」。
タブで開いているWebページをサムネイルで一覧表示し、視覚的に確認できる機能。
「Stand」>「SafariStand Setting…」>「Sidebar」>「自動的にSidebarを表示」をチェック。

このセッティングの画面でサムネイル縮小率も調整できます。
こんな感じ。なかなか便利。

スポンサーサイト
Comments
Track Backs
TB URL